ゆっくりあそ部

47歳から始めた自転車遊びと日常の記録を気ままに綴っています。

20190428出雲大社 の巻

2019年4月28日(日)

晴れました!


今朝は、出雲に来ています。

今回の旅の目的には、出雲大社をお参りすることです、楽しみです。

駐車場に車を止めて参道へ向かいます。

6:24 朝の神社のよい静けさがいいですね。
イメージ 1
他にも、早朝よりお参りの方々がいらっしゃいますね。
イメージ 8



出雲大社のトレードは、この大きなしめ縄ですね!

拝殿でお参りをいたしまして、他にも見学、拝礼させていただきます。
イメージ 2
イメージ 4
とにかく大きいです、社の造りが大きいですね!
イメージ 3




ご本殿にもお参りさせていただきまして、出雲に来たんだなぁ~って、改めて感じ入りました。
イメージ 10イメージ 11
イメージ 12
イメージ 5
イメージ 9





皆さんも知っている神無月
ここ出雲で神様サミットが行われているのです。
そのお宿がここになります。
イメージ 6
イメージ 7





スセリヒメノミコト、大国主大神様の奥様ですね。
イメージ 23
イメージ 30





こちらは素鵞社です、八岐大蛇で有名なスサノオノミコトが祀られています。
イメージ 26
イメージ 24
イメージ 25
この社に砂の入った箱があります、この砂は砂のお守りとして有名ですね。
イメージ 27
素鵞社の後ろのお山は、八雲山 ご神体でパワースポットになっているとのことです。
イメージ 28




出雲大社の参拝は、2拝4拍手礼なんですよね。
イメージ 29
イメージ 31





ムスビの御神像
古事記を読んでみるとこのシーンがわかると思います。
イメージ 16
イメージ 18
イメージ 17





ご自愛の御神像
大国主命とウサギの出会いを表しているのでしょうね。
イメージ 20
イメージ 19




縁結びの碑
出雲大社が、縁結びの神様と呼ばれている理由が書いてありました。
イメージ 21
イメージ 22




参道の鳥居から見た風景です。
イメージ 14
イメージ 15


何もかも大きい出雲大社、日の丸の国旗も大きかったです。
イメージ 13



しめ縄も超特大ですよね!  そして、しめ縄の向きもほかの神社とは逆なのですよね。  
イメージ 32




出雲に行ったら、食べてみたかった出雲そば、こちらでいただきます。
イメージ 36

3段のお椀が出てきました、出汁はそばにかけていただくのだそうです。
それぞれトッピングが違いますね。

一番上が、山芋
イメージ 33

次が、卵の黄身
イメージ 34

最後は、天かす
イメージ 35


どれも、美味しかったです。 

お汁粉は、白玉団子とは違った食感でもちもち感はなかったです。

まだ時間は 8:33 なので、出雲観光へ出発します。