ゆっくりあそ部

47歳から始めた自転車遊びと日常の記録を気ままに綴っています。

2013年秋の讃岐うどん の巻 その2



2013年10月26日(土) 

鳥坂峠に着きまして、山賊みたいな怪しい集団に名物饅頭を進められ、おそるおそる食べてみたら・・・これは旨い!!まんじゅうだったのです。

イメージ 15
 

イメージ 1



10:50に、こだわり八輻(はちや)さんに着きました、善通寺のご近所です。

春のツアーの時には開店前でしたので、入店はできませんでしたが、今回は大丈夫です。
 イメージ 7



釜揚げを頂きました。
つけ出汁にすだちをアレンジしまして頂きました、個人的に柑橘系が大好きなのでおいしく頂けました。
おかみさんが、“ブログを見ましたよ“って言って頂きました。
きっと4人誰かの記事を見て頂けたのでしょうね、自転車の格好のおやじ達はいなそうでいるんですよね。
イメージ 8

イメージ 9



丸亀城です。 
イメージ 10




今日と明日は宇多津のお祭りのようです。
十数キロ走りまして、“うぶしな“さんを探していますと、宇田津のお祭りに遭遇です。
秋祭りです、活気がありますね! おめでたいお獅子にも見ることが出来まして、ありがたいことです。
イメージ 11




子供山車が可愛いですね。
イメージ 12


“うぶしな“さんは、宇夫階神社の境内の角にありましたが、お休みでした。
“う~ん、残念です!”
イメージ 16
イメージ 17



 
3キロぐらい走りますと“兵庫“さんがありまして、お昼を少し過ぎていましたので並びも少なくて済みました。イメージ 13


こちらも、前回は開店時間前にきましたので、パスしたお店でした。イメージ 14


ひやあつで頂いたうどんのうまみがうれしかったです。イメージ 2


と、頂いていましたら、続々とお客さんが並びまして、身動きが取れないくらいの列が出来ちゃいました。 人気だねぇ~。

そんなお店の繁盛ぶりをながめ満足している自転車おじさん1名・・・”ハイ!、OKです。もう腹をゆるめても良いですよ。”
イメージ 3
 



ここから、十数キロ走りましてちょっと山道っぽいところを通りまして、本日最後のお店“田村”さんへ向かいます。
イメージ 4

ここへきて、足の疲れもたまりましてふがいない走行をしていますが、無事に田村さんへ着きました・・が、なんと閉店時間となっていました。
イメージ 5



閉店は1300だったんですね。
これまた、残念! でした。イメージ 6
こちらも次回の楽しみが増えたと思って、取っておきましょう。



 
デポ地に戻って、すんなり温泉へ引きこもるには少し早いかな? ということで、
ひみさんが、“橋本製麺所“さんを提案、いざ橋本へ!
ということで、車で探すもすんなり見つからない。ナビも“この周辺です“で案内せず。イメージ 20



もしかすると、ここかな? ということで、ガラガラガラと“こんにちは!”
よかった、やっぱりここでした。 
イメージ 18



一玉、70円、 茹でおきの麺でこのうま味はすばらしいです、ひみさん持参の醤油で頂きました!
お椀と箸も持参ですから。
とっても、印象深いお店でした。
イメージ 19


初日のうどんサイクリングは、以上です。
巡ったうどん屋さんは、
さか枝(車)
↓(自転車)
須崎商店
 ↓
道久製麺所(休み)
こだわり八輻
 ↓
うぶしな(休み)
 ↓
兵庫
 ↓
田村
 ↓
橋本製麺所(車)

 いやー今日は“うどんマイスターひみさん“のコースアレンジが素晴らしかったです。
いつも感心しているのですが、とっても楽しいのです。
須崎商店なんかほんとに驚きでしたね。
 

仏生山温泉、天平の湯でゆっくりと一日を振り返ります、いい時間の過ごし方です。
おもわずスキップをしてしまいます。
イメージ 21




温泉ですっきりした後は、お待ちかねのた―ちゃんで、鳥の直火焼きを頂きます!
イメージ 22




いやー、なんど頂いても美味しいですね!
焼きたての美味しさはもちろんですが、冷めても味に深みがあっておいしく頂けます。
お陰でビールがおいしいのですね。
イメージ 23

イメージ 24



手羽先も頂きました、こちらも手羽の柔らかさが残っていて、ジューシーな味で美味しかったですね。
イメージ 25
イメージ 26



今回の、讃岐うどんツアーもよるまでみっちり楽しめました。
お宿は、四国健康村で締めの缶チュウハイを頂いて、カプセルに入ってぐっすりとお休み致しました。