ゆっくりあそ部

47歳から始めた自転車遊びと日常の記録を気ままに綴っています。

鳥羽行き2013 の巻き

鳥羽まで2013 の巻き
 
2013年1月12日(土)
 
今年は寒いですね、この時期ですから至極当たり前のとなのでしょうが、氷点下の朝は厳しいです。
 
こんな時期に楽しみにしているのは、鳥羽で牡蠣を頂く牡蠣ツアーです。
 
今朝も寒いですが自宅を5時ちょい過ぎに出まして、赤池駅まで走ります。
 
赤池でhideさんと合流しまして、電車で桑名まで行きます。
 
桑名を出発いたします。 
火の見櫓ですね、四日市までは、旧東海道を参ります。
イメージ 1
 
 
 
四日市に入りますと、無事Benkeiさんと合流いたしまして、Benkeiさんのお庭である四日市を先頭していただきます。
イメージ 9
 
 
 
日永の追分に到着です、ここで東海道と伊勢街道と分かれます。
 
ここから、Benkeiさんお勧めの杖突坂へ行くためにもう少し東海道を走ります。
イメージ 18
 
 
 
杖突坂は、「杖衝坂」とも書きますね、日本武尊伝説もあります。
結局、激坂があるのですが・・・
 
この坂のお蔭でめちゃめちゃ温まりました、Benkeiさんありがとうございました。
イメージ 17
 
 
 
 
東海道から伊勢街道に戻りまして、日差しもあって暖かくなってきました。
今日は風が吹いてない穏やかな日ですね。
 
 
神戸の見附に着きました。 神戸宿の入口ですね。
イメージ 19
 
 
 
 
神戸には、城址があるとのことで、見にいくことにいたします。
この辺りで手に入る、河の石で積み上げられたのでしょうね。大きな石も使われていますね。
イメージ 20
 
 
 
 
駐輪場にかわゆいタイヤ止めがありましたので利用しますとこんな感じです。ママチャリ用ですよね。
イメージ 21
 
 
 
津に着きました、街道を行きますとアーケード街へ入っていきます。 奥に見えるのが津観音です。
日本三大観音の一つです。Benkeiさんに教えていただきました(残りの二つは、浅草と大須
イメージ 22
 
 
 
気持ちいですね! hedeさんも Benkeiさんも快調です!
イメージ 2
 
 
 
月本の追分です、奈良街道と分かれています。
イメージ 3
 
 
 
 
松阪に入りますと、街道沿いに格子の家が残っている地区があります。
イメージ 4
 
 
 
 
見学できる民家を探していたのですが、案内が無くなってました。
この景観を保存するのは大変なんですね。
イメージ 5
 
 
 
 
松阪の街に入りました。 以前来た松阪商人の家です。
イメージ 6
 
 
 
 
小津安二郎監督青春館です。時間があれば入ってみたいですね。
イメージ 7
 
 
 
 
 
お昼を少し過ぎましたが、お目当てのトリユウで鶏焼肉を頂きます。
一杯飲みたくなりますねぇ~。
イメージ 8
 
 
 
おいしく頂いた後は、羽が生えますが飛べません、鶏デスカラ・・・
イメージ 10
 
 
 
お伊勢さんが近くなりました。
 
へんば餅へ立ち寄りまして、
イメージ 11
 
 
 
 
もちろんへんば餅を頂きます。 おいしいお茶も頂いて、満足です。
イメージ 12
 
 
 
お伊勢さんは、外宮を横に見ながら通り過ぎまして、二見ヶ浦です。
本当に、今日は穏やかですねぇ、多分初めてじゃないかな・・・この時期でこんなに海も穏やかな波なのは・・・
もう少しで、鳥羽ですね。
イメージ 13
 
 
 
 
鳥羽に無事到着です!
大家族さんで、お目当ての牡蠣を頂きます。
先ずは、カキフライとタコの柔らか煮、いろんな魚の南蛮煮で、蒸し牡蠣ができるまで待つ事にいたします。
イメージ 14
 
 
 
 
出てきました! この大きな土鍋に牡蠣がいっぱいです!うまそうです。
身もプルンプルンして美味しいですね、磯の香りも良いですよ。
イメージ 15
イメージ 16
 
 
この後は、近鉄での列車の旅を楽しんで、無事に家路に着きましたとさ、めでたしめでたし・・・。
 
今年初めてのロングでしたが、名古屋-桑名をエスケープしたので、道中も無理のない道のりでした。
ご一緒していただいた、hideさん、Beikeiさんどうもありがとうございました。
 
今回で、今年イベント全て天候はに恵まれてまして、3連勝となりまして晴夫君ですね。
 
もう一回行きたくなりますね、やっぱり旧街道はいいです。