ゆっくりあそ部

47歳から始めた自転車遊びと日常の記録を気ままに綴っています。

東海道と蕎麦と豆腐のサイクリング の巻き

 
2011年9月15日(木)

今年の残暑もきつうございます。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

昨夜、息子のバイクに蜂の巣ができていることに気がついた家族は、早くなんとかするように騒ぎ立てまして、我が家の参謀長よりも早急に退治するよう命令が下りたのでありました。
思わず笑ってしまった一兵卒でしたが、ことが大事になる前に早いとこ始末することにいたしました。
作戦名:必殺ゴキジェット攻撃作戦、こちらの動きを察知されないように、相手の寝込みを襲ういわばとても卑怯な作戦で、相手に反撃する間もなく、ことなく勝利を収めました。

 
しかし、変な所につくったものです。


朝から賑やかでございましたが・・・
ではでは、今朝は7時に待ち合わせです。水源緑地公園に○木さんと約束してますので、お出かけいたします。

本日もお供もリオネル君です。ここんとこ出番多くないかい?!。

約束に遅れては申し訳ないので、6:00に家を出まして、着いたのが6:30時間思ったよりは早く着きましたね、朝は車も少ないので自転車にとってもありがたいです。
しばらく、公園内をぶらぶらしていますと、○木さんが到着です。

先ずは、朝ご飯を頂いてないので、香の兎へ向かいます。
矢作川の堤防沿いをのんびり走って、到着です。今日も暑くなりそうな太陽ですね。
ほんとに、なん残暑!


あったいうどんの温卵ぶっかけで、おいしく頂きました。




今日は、東海道を少し上って行ってから、三河の山に入って帰ってくるコースで楽しみたいです。
先ずは、R1と旧街道を使いながら、岡崎スタートに、藤川宿、本宿、赤坂宿、御油宿まで
行くことにいたします。

伊賀川沿いにポタしますと、岡崎城へ着きますので、やっぱりここで一枚頂きます。
とても静かな時間に真っ青な空です!




赤坂宿で少し休憩です、楽チン街道でこのまま御油まで行けますね。







赤坂宿には、旅籠屋さんがまだあるんですよね“大橋屋さん”です。もちろん宿泊できるんです。築300年の歴史が・・・てことはkumoさんにはよくわかりませんが、なんか凄いってのは感じますね





御油の松並木を気持ちよく走って、御油到着です。
ここから、名電赤坂の前を通って、K332をひたすら進みますと萩坂峠ってのが、ありましてきついのでございます。そして、暑いし。萩原峠が豊川と岡崎の境なので、これから岡崎に入ることになります。

K332はK37にぶつかりますと、左へ曲がります。本日の御褒美を頂くところまで向かいます。この道を逆に行きますとくらがり渓谷行きなのですね、いいコースですよね、また今度といたします。

御褒美は、千里十里さんで頂くことにいたします。お蕎麦屋さんです。以前、岡崎店で頂いた時においしかったので、本店にも行ってみたかったのですね。丁度、お昼時でしたので、混んでくるときでしたが、すんなり座れまして、本日限定10食限りの“細切り蕎麦定食”をとても美味しく頂きました。他のも食べてみたのでまた来たいです。







道はK37からK35へ変わって、乙川を上流へと上っていきます。
三河の山で見かけるこの風景もどんどん成長してますね。
すっごい高いところを通るんですね。第2東名の景色はすばらしいだろうなぁ~、でもわき見も怖いなぁ~。





K35からR473へ変わりますと、いやな峠越えが待ってまして、だらだら+きつきつの繰り返しでしたが、少し変わった空間がありましたので、1枚頂きました。
“キタロー村”です。おじさんが一人で造ったそうです。当然、奥さんは呆れているらしいですが、テレビ、雑誌などでも取り上げられているそうですので、ちょっとネットで探ると出てくると思いますよ! キーワードは、岡崎キタロー村、ネオキタロー村、ですかね。





キタロー村を過ぎても上りは続きましたが、R301にぶつかる前に下りとなりました。
ここからは、R301で帰りますので、下り基調となります。
根崎のサークルKで補給いたします、補給にヨーグルトおいしいですよ。






ここには前から気になっていた、豆腐屋さんがありましたので覗いてみると、ここで頂けるとのことでしたので





○木さんが、“湯葉”を注文し




kumoさんは“よせとうふ”を頂きました。おいしくやさしい味でしたね。





補給もしっかり取れまして、残りの帰路を、K338で気持ちよく水源緑地まで、帰ることが出来ました。


水源で、○木さんとは解散いたします、”どうも、一日ありがとうございました!”

自宅まではのんびり帰りまして、お風呂に入って火照った身体を冷ましましてから、ビールを頂きます。

いやいや、今日の峠は厳しかったなぁ~。 でも幸せです、自転車最高です!


今月末は、琵琶湖を堪能いたします。 秋の琵琶湖、ワクワクします。 一緒に行きませんか?