ゆっくりあそ部

47歳から始めた自転車遊びと日常の記録を気ままに綴っています。

20140412讃岐うどんツアー春の陣2 の巻

2014年4月12日(土) 9:30



田村のうどんを頂いた後、次のうどん屋さんへ向かいます。

次は、長田うどんさんを目指します。

ここまで、4杯頂いていますので、かなりお腹が張ってきました。

まだ、10時20分なんですけどね。
イメージ 2


イメージ 1



このお店は、釜揚げが有名ですね。
イメージ 3



長田in香の香と比べてみると、すこしだけ麺が太いように思いますが、おいしく頂けましたよ。
イメージ 4



次は、天満製麺所さんです。

琴平駅の近くですが、気がつかなくて通り過ぎてしまったので、来た道を戻って訪ねたかたが天満製麺所のお父さんだったので、助かりました。

とっても、地元密着型の製麺所さんだと思いましたね、もちろん看板なんてありません。
イメージ 8
イメージ 9



お店に入って、おかあさんに麺売りをお願いしたら、”もう少し待てるなら、揚げたてが出来るよ”って、返事を頂いたので、待たせてもらうことにいたしました。
イメージ 5


一玉 70円 ですよ!
イメージ 6



麺売りということで、この時はと言わんばかりにおもむろにリュックから、使い捨てのドンブリと箸とネギ、がもうで購入した醤油、を取りだし出来たての麺を頂きます。
イメージ 7


細麺のソフト麺です、やさしいのどごしですね。 
来てよかったなぁ~、って思えるうどんでした。
おとうさんに失礼ながら、御歳を伺ったら ”75.5歳” って返ってきました!
いつまでも美味しいうどんを作って頂きたいですね。
イメージ 11



琴平でもう一店気になっていたのですが、流石にお腹が膨れ上がっていましたので、お店を外から見学するだけといたしました。
イメージ 10


ということで、ここでちょっこっと、運動と観光を兼ねて、金比羅さんへ行くことにいたします。

賑やかですね!
イメージ 12



せっかくだら、ちょっと登ろうよ! ってことになりまして、
イメージ 13


石段を上り、
この鳥居が、100段目だったと思います。
イメージ 14

さらに、石段を上り
365段目の大門です。
イメージ 15



ここからの景色もなかなかですよ!
イメージ 16



手前の五人百姓のお店を通って、進む先を見ますと、桜の木の並木が視えます。
桜馬場と呼ばれる、桜の道ですね。
kumaさんは、さっさと進んでいきます。
イメージ 17


ここまで、431段
イメージ 18

こんぴら狗の銅像
イメージ 19
神馬
イメージ 20
トウカイスタント号 人間年齢で88歳
イメージ 21



旭社 628段
イメージ 22



さあっ、もう少しで御本宮ですよ!
イメージ 23




御本宮785段  到着です!

イメージ 27


霞んでますが、讃岐平野に讃岐富士がぽっこりそびえています。
イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26



せっかく来たので、御本殿までお参り致しました。
お陰で、お腹の張りもすこし緩んだように感じますね。

時間は、12時半となりまして、やっとお昼時を迎えます。


讃岐うどんツアー 2014春の陣3 の巻」 へと続きますよ!